千葉県松戸市に拠点を構える「株式会社 ライズ」では、内線工事をメインに電気工事を行っております。
現在、弊社では業績好調につき、新しく一緒に働く仲間を募集しています。
今回は電気工事に向いている人の特徴についてご紹介いたします。
〇コミュニケーションがしっかり取れる人
電気工事の仕事には危険が伴うため、しっかりとコミュニケーションをとる必要があります。
電気工事では、「事前にブレーカーが切れているか?」「通電状態でない事かくにんしたか?」「ヒューズを抜いたか?」など確認する事項が非常に多いです。
その他にも、工場で非常に長いケーブルを敷設する際などは、数人の作業員でタイミングを合わせながらケーブルを引っ張る作業が必要です。このような作業は、ほかの作業員と連携して仕事を行うことが必要です。
〇体力に自信がある人
電気工事の仕事では太いケーブルを何十メートルにもわたって敷設することがあります。また、ケーブルは高所に敷設する場合が多いため、高所の不安定な作業場所で太いケーブルを引っ張るには相当な体力が必要とされます。
〇几帳面な性格の人
電気工事には非常に細かい作業が多いため、常に自分の作業を妥協せず、図面通りに正確に仕上げることのできる几帳面な性格であることが求められます。